拠点事務(ショールーム勤務)
![]() |
セントラル自動車技研株式会社 | ||||||
![]() |
埼玉県川口市末広1丁目11番地2号 | ||||||
![]() |
BMW正規ディーラー MINI正規ディーラー Harley-Davidson正規ディーラー BMW Motorrad正規ディーラー |
||||||
![]() |
・クラーク(拠点における事務業務全般) ・レセプション(BMWショールームにおける受付業務) ・ジーニアス(MINIショールームにて商品説明等セールス補佐) ・サービスクラーク(サービス工場における事務業務) ※「拠点事務」として募集しておりますのでポジションの選択はできません |
||||||
![]() |
ショールームにおける事務業務をお任せします。 拠点事務は各ポジション共、拠点1名ずつの在籍です ■クラーク 事務所において、車両登録書類作成、保険管理、入出金管理等を行います 拠点の運営を円滑に進める責任ある職種です ■レセプション BMWショールームにおいて、お客様のお出迎え、電話対応、商品説明等のおもてなし全般をお任せします。 お客様の第一印象を決定づけるポジションである事から、特に厳しい身だしなみ基準が設定されています ■ジーニアス MINIショールームにご来場されたお客様に車両説明を行います 販売する事を目的とせず、お客様目線に寄り添った立場で不安や疑問点を一つずつ解決し、MINIのファンになってもらう事を第一に優先します お客様とセールス・コンサルタントとの橋渡しを担う責任ある職種です ■サービスクラーク サービス工場において、入出金、書類管理等の事務業務を行います 日々多くの車両が入出庫されるので、正確さが求められる責任ある職種です |
||||||
![]() |
お客様の満足度を向上させることは、持続可能なビジネスを遂行するためにも重要な課題です。 とりわけ第一印象で好感を抱いていただける「身だしなみ」は非常に重要で、自分が思う以上にお客様に与える印象には大きな影響力があります。 プレミアム・ブランドを扱うCentralのスタッフには、常に清潔感ある身だしなみが求められます。 |
||||||
![]() |
会社説明会 ↓ 一次選考 【筆記試験(一般常識・小論文、適性検査)】 ↓ 二次選考 【個人面接(役員面接)】 ↓ 内定 *ショールーム見学も随時承っております 是非気軽にお越しください |
||||||
![]() |
|
||||||
![]() |
■初任給■ 大学卒:180,000円 短大・専門卒:162,000円 ※検討中 平成28年度参考 ■昇給・賞与■ 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) ■諸手当■ 社員販売制度 通勤費実費支給(上限30,000円/月) ■勤務地■ 埼玉県内 川口市・さいたま市・戸田市・蕨市・草加市・川越市・所沢市 鶴ヶ島市・熊谷市・深谷市 東京都内 板橋区・北区・目黒区 ■勤務時間■ 9:50~19:00(休憩60分) ■福利厚生■ 各種社会保険加入(厚生年金、健康保険、雇用保険 他) 褒賞旅行(海外/年1回) 厚生施設(提携高級リゾートホテル ハーベスト、エクシブ 他) ■休日休暇■ 火曜日定休+勤務シフト休制 年間110日(平成29年度) 年次有給休暇 特別休暇 慶弔休暇 他 ■教育研修■ 内定者インターンシップ研修(内定後~入社まで) 新入社員研修(入社後約1ヶ月:職種による) 新入社員フォロー研修(入社後3ヶ月、2年次) 新入社員メンター制度(入社後4ヶ月間) BMW Academy研修 各種社内研修 通信教育制度 ■対象学部・学科■ 学部学科指定なし ■採用連絡先■ セントラル自動車技研株式会社 〒332-0006埼玉県川口市末広1-11-2 人財開発部 坪井 和枝(つぼい かずえ) TEL:0800-800-7211 Email:hr@central-bmw.co.jp |
||||||
![]() |
≪交通手段①≫ 1.京浜東北線 川口駅(東口) 2.川口駅東口バス乗り場⑪、⑫、⑭ いずれかより乗車 3.『末広一丁目』バス停下車 4.バス進行方向に100m程直進。交差点手前左側のビル ≪交通手段2≫ 1.地下鉄埼玉高速鉄道 川口元郷駅 2.駅を背に左へ直進 3.『十二月田』交差点を右折 4.道なり200m程直進。交差点手前左側のビル |
||||||
![]() |
より大きな地図で セントラルグループ 本社ビル を表示 |
||||||